指定されたプロパティを使用して新しい Parameter オブジェクトを作成します。
Set parameter = command.CreateParameter(Name, Type, Direction, Size, Value)
CreateParameter メソッドの構文には、次の指定項目があります。
指定項目 |
説明 |
parameter |
作成する Parameter オブジェクトを表すオブジェクト変数です。 |
command |
新しく作成した Parameter オブジェクトを追加する Parameters コレクションを持つ Command オブジェクトを表すオブジェクト変数です。 |
Name |
Parameter オブジェクトの名前を表す文字列型 (String) です。 |
Type |
(省略可能) Parameter オブジェクトのデータ型を指定する長整数型 (Long) の値です。有効な設定については、Type プロパティを参照してください。 |
Direction |
(省略可能) Parameter オブジェクトのオブジェクト型を指定する長整数型 (Long) の値です。有効な設定については、Direction プロパティを参照してください。 |
Size |
(省略可能) パラメータ値の最大長を文字単位またはバイト単位で指定する長整数型 (Long) の値です。 |
Value |
(省略可能) Parameter オブジェクトの値を指定するバリアント型 (Variant) です。 |
CreateParameter メソッドは、指定された名前、型、方向、および値を持つ新しい Parameter オブジェクトを作成するために使います。引数に渡した値は、すべて対応する Parameter プロパティに書き込まれます。
このメソッドでは、作成された Parameter オブジェクトが Command オブジェクトの Parameters コレクションに自動的に追加されるわけではありません。このメソッドでは、Parameter オブジェクトをコレクションに追加するときに ADO に確認させる追加のプロパティ値を設定します。
引数 Type に可変長のデータ型を指定する場合は、引数 Size を渡すか、または Parameter オブジェクトの Size プロパティを設定してから、Parameters コレクションに追加する必要があります。サイズを指定しないまま追加しようとするとエラーになります。